コーギー×シーズーmixのラッキーと、ラサ・アプソmix?のピッピ。
2匹のまったりとした日常を、ブレぼけ写真で紹介しています。
新メンバーコロちゃんとの日々の交流も綴っていきます。
2匹のまったりとした日常を、ブレぼけ写真で紹介しています。
新メンバーコロちゃんとの日々の交流も綴っていきます。
コロちゃんのプロフィール
名前: コロ
性別: 男性(去勢手術済み)
誕生日: 2003年3月30日
年齢:13歳
体重: 19.8kg(2013.05.31)
疾患: 特になし。
フィラリア(-)
種類:mix(イングリッシュ・シープドッグ 風味)
性格・・・
人にも犬にも温厚で、とても優しくチャーミング。
音や光に敏感で、ビビリン坊ですが、 その裏返しの観察力・好奇心もあり、頭がよい感じ。
けっこう頑固な面もあります。
ドライブが好き ! ・・・だっだ。
お散歩が苦手。
音や光に敏感で、ビビリン坊ですが、 その裏返しの観察力・好奇心もあり、頭がよい感じ。
けっこう頑固な面もあります。
ドライブが好き ! ・・・だっだ。
お散歩が苦手。
経緯・・・
飼い主さんが高齢・身体の不調によりお世話できなくなったため、預かりと里親募集を委託されました。
予定・・・
うちのコになりました。
ピッピのプロフィール
名前: ピッピ
(シェルターではバービー)
年齢:10歳くらい
性別: 女性
誕生日: 不明
うちにやって来た日:
2008年8月22日
職業: 癒し、仲裁
趣味: 何せ遊びたい!
bird watching、人 watching、家 watching
体重: 9.6kg
自己紹介・・・
さいたま市動物愛護ふれあいセンターからシリウスさんに保護され(奇跡・感謝です!)、うちにやってきました。
なかなか里親希望がなく、シェルター(シリウス)に3ヶ月もいました。
犬種は不明-ラサ・アプソmixのような気が・・・
とても頭がよく、身体能力バツグンです!
なかなか里親希望がなく、シェルター(シリウス)に3ヶ月もいました。
犬種は不明-ラサ・アプソmixのような気が・・・
とても頭がよく、身体能力バツグンです!
ラッキーのプロフィール
名前: ラッキー
性別: 女性
誕生日: 1998年12月2日
亡くなった日: 2012年8月17日
職業: 癒し
趣味: 昼寝、夕寝
体重: 7.3kg
自己紹介・・・
コーギーとシーズーのmix。
3歳まで、ある作業場兼倉庫の番犬でした。
会社の人達に、かわいがられていました。
猫やカラスが倉庫に入らないように頑張っていました。
夜や休日はシャッターの外でずっと一人っきりでした。
脱走しないように、太い鎖でつながれていました。
・・・でも、ご近所さんや子供達の人気者でした。
・・・ありがとう。。。
3歳まで、ある作業場兼倉庫の番犬でした。
会社の人達に、かわいがられていました。
猫やカラスが倉庫に入らないように頑張っていました。
夜や休日はシャッターの外でずっと一人っきりでした。
脱走しないように、太い鎖でつながれていました。
・・・でも、ご近所さんや子供達の人気者でした。
・・・ありがとう。。。
フリーダ(まりも)のプロフィール
名前: フリーダ(まりも)
年齢: 推定9歳
性別: 女性
誕生日: 不明
うちにやって来た日:
2008年11月27日
犬種: ボストンテリア
★2009.2.22 正式譲渡・・・
自己紹介・・・
2008.7月さいたま市動物愛護ふれあいセンターから、シリウスさんに救い出されました。
それから所沢シェルター・上尾シェルター・最初の預かり家・我が家での預かり(約2ヶ月)、と計7ヶ月間の苦労の末、世田谷区の方に家族として迎えていただきました。
>>> まりも(フリーダ)のその後の様子
それから所沢シェルター・上尾シェルター・最初の預かり家・我が家での預かり(約2ヶ月)、と計7ヶ月間の苦労の末、世田谷区の方に家族として迎えていただきました。
>>> まりも(フリーダ)のその後の様子
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さあ、まりもとのたぶん最後のお散歩。
・・・
このスリーショットも、最後か。。。
このベランダでのまったりも最後。
なに想う、まりも。
このツーショットも
見納めか。。。
ピッピが、別れを惜しむように、なめなめしてあげていました。。。
さあ、・・・ごはんだよ。
おいしいだろう。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、行こうね。
ここが、明日からの散歩コースかな。
・・・元気でね。
・・・元気でね。
可愛がってもらいなよ。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、ラキピピ散歩。
ピッピが、走ること・・・。
走ること・・・
・・・
今日もまた1日が終わろうとしている。。。
ランキングに参加しています・・・。ポチッとお願いします。
→



PR
この記事にコメントする
ありがとうございました
約4ヶ月の預かりと、そしてお届け。
本当にありがとうございました。
大切にお世話をしていただいて、まりもも嬉しかったと思います。って、まだトライアルなんですけどね(^_^;)
嬉しさと淋しさが混ざったお気持ちだと思います。
我が家の預かりっ子にも、素敵な方が現れるようにと願ってます
本当にありがとうございました。
大切にお世話をしていただいて、まりもも嬉しかったと思います。って、まだトライアルなんですけどね(^_^;)
嬉しさと淋しさが混ざったお気持ちだと思います。
我が家の預かりっ子にも、素敵な方が現れるようにと願ってます
Re:ありがとうございました
>>>きんたろう様
体調は、回復されましたでしょうか。。。
今、まりものいない夜をしんみり味わっているところです。
うちに来たのが、11月26日。2ヶ月と12日。やっと、少しラッキーとの関係もわずかに良くなってきたのかなと感じていた頃、良いお話を頂きました。
まだトライアル初日ですが、まりももよい子にしているようだし、やさしく、かつ、きちんと接していただける方々なので、安心しております。
ナナちゃんも、だいぶくつろいで居られるようになりましたね。
ナナちゃんに注目して見ていられる方もたくさんいると思います。
きっと、すてきな出会いが訪れますよ。
niramusi
体調は、回復されましたでしょうか。。。
今、まりものいない夜をしんみり味わっているところです。
うちに来たのが、11月26日。2ヶ月と12日。やっと、少しラッキーとの関係もわずかに良くなってきたのかなと感じていた頃、良いお話を頂きました。
まだトライアル初日ですが、まりももよい子にしているようだし、やさしく、かつ、きちんと接していただける方々なので、安心しております。
ナナちゃんも、だいぶくつろいで居られるようになりましたね。
ナナちゃんに注目して見ていられる方もたくさんいると思います。
きっと、すてきな出会いが訪れますよ。
niramusi
トライアル、おめでとうございます
暦の上でも春。
まりもちゃんにも、春が訪れたみたいですね。
どんなにいい預かりさんでも、所詮は仮の親。
一日も早く、一生を過ごす居所をみつけてあげるのが、その子の幸せと思います。
本当に、良かったですね。
うちの預かりっ子ロティには、まだ御縁が繋がりません。4月迄待って、それでも良縁がなければ、正式にうちで引き取り、お預かりを辞めようと今、覚悟を決めたところです。
いつまでも長く中途半端では、かわいそうですから・・・
でも、本当におめでとうございます。
そして、御苦労様でした。
まりもちゃんにも、春が訪れたみたいですね。
どんなにいい預かりさんでも、所詮は仮の親。
一日も早く、一生を過ごす居所をみつけてあげるのが、その子の幸せと思います。
本当に、良かったですね。
うちの預かりっ子ロティには、まだ御縁が繋がりません。4月迄待って、それでも良縁がなければ、正式にうちで引き取り、お預かりを辞めようと今、覚悟を決めたところです。
いつまでも長く中途半端では、かわいそうですから・・・
でも、本当におめでとうございます。
そして、御苦労様でした。
Re:トライアル、おめでとうございます
>春は、別れの季節でもあったのですね。。。
里親希望の方は、若いのにしっかりされたとても良い方で、安心しています。
たっぷり可愛がってもらえて、幸せになってくれることと思います。
私も、内心、うちの子に、とも思っていたのですが、思い直して「本気」になり、「本気」を示しました。
(やはり、まりもの場合、1匹で可愛がってもらえるのが一番幸せだという思いが強かったからです。)
その結果、このトライアルに結びついたように思います。
希望を持ち続けて4月まで、頑張ってください。
niramusi
里親希望の方は、若いのにしっかりされたとても良い方で、安心しています。
たっぷり可愛がってもらえて、幸せになってくれることと思います。
私も、内心、うちの子に、とも思っていたのですが、思い直して「本気」になり、「本気」を示しました。
(やはり、まりもの場合、1匹で可愛がってもらえるのが一番幸せだという思いが強かったからです。)
その結果、このトライアルに結びついたように思います。
希望を持ち続けて4月まで、頑張ってください。
niramusi